FAQよくある質問

FAQ

普通免許で運転できますか?
乗車定員10人まで、車両の総重量が3.5t未満、最大積載量2.0トン未満であれば普通免許で運転できます。
走行中は後部座席をベットタイプにして利用しても問題ないですか?
走行中にベッドで寝ることは、道路交通法違反になります。
後方に乗車される場合は、必ず走行時のポジションにシートを戻し、シートベルトを着用してください。
乗車されない場合は、ベッドタイプのままで走行しても問題ありません。
車検は普通車と違いはありますか?
普通車の場合、新車購入時の最初の車検は3年後です。
キャンピングカー(8ナンバー登録)は最初の車検が2年後に必要になります。
バン(商用車)で1ナンバーや4ナンバー登録にすると、車検は1年ごとになります。
車検は何年ごとですか?
キャンピングカー(8ナンバー)の車検は、初回が2年後で、以降は2年ごとに行います。
通常のハイエース(1ナンバーまたは4ナンバー)は貨物車のため、1年ごとに車検が必要です。
ハイエースのバンコンが8ナンバー登録になると、2年ごとの車検となり、通常のハイエースよりも車検の手間が軽減されます。
キャンピングカーのナンバーって?
ワゴン車の場合は、架装すると8ナンバー登録になります。
バンの場合は、シンクと作業台が取り付け不要であれば、4ナンバー(一部は1ナンバー)または8ナンバーで登録できます。
シンクと作業台を取り付けると、8ナンバーになります。
ディーゼルエンジン車はシートベルト装着センサーを取り付けが必要ですか?
4ナンバーのディーゼルエンジン車(軽油を燃料とする車)のセカンドシートを改造する際は、シートベルト装着センサー(リマインダー機能)の取り付けが必要です。
この対応には、一定の費用がかかります。
しかし、8ナンバー登録の場合は、シートベルト装着センサー(リマインダー機能)を装着しなくても問題ありません。
購入後のメンテナンスはどのようにしたらいいですか?
車両部分のメンテナンスは、最寄りのトヨタディーラーで対応可能です。
オイル交換やエレメント交換については、カーショップでも対応できます。
自動車税(種別割)はいくらですか?
8ナンバー、排気量ごとにより金額が変わります。
・1500cc超~2000c以下 28,800円 (標準ボディガソリン車の場合)
・2500cc超~3000c以下 40,000円 (ワイドボディやディーゼル車の場合)
一方、同じ排気量の自家用車の場合は、
・1500cc超~2000c以下 36,000円 (+7,200円)
・2500cc超~3000c以下 50,000円 (+10,000円)
キャンピングカーの運転で気をつけることは?

ハイエース標準ボディバンの車高は1,980mm、ハイルーフタイプは2,285mmです。
乗用車と異なり、トンネル、高架、立体駐車場などでは高さに注意が必要です。

車幅と全長は、標準ボディで幅1,650mm、長さ4,695mm、スーパーロングの場合は幅1,880mm、長さ5,380mm(いずれもドアミラーを除く)です。
狭い道を走行する際や、路上駐車する際には、道路脇の標識や街路樹に注意してください。

また、死角がいくつか存在しますが、特に後方部は注意が必要です。
駐車時には、目視で後方がほとんど確認できないため、バックモニターを使用するか、同乗者に誘導してもらうことをおすすめします。

現在、ハイエースを乗ってます。架装できますか?
弊社ラインナップの架装は可能です。
一部単体での架装はご対応いたしかねます。
ガソリン車、ディーゼル車は選べますか?
メーカーが設定しているベース車両の中からお選びいただけます。
有料道路の通行料金は?
ハイエースのワイドタイプは1ナンバーの中型車扱いとなり、高速道路の通行料金は、乗用車に比べて割高になりますが、8ナンバー登録のキャンピングカーは、乗用車と同じ通行料金が適用され、休日割引や深夜割引も利用できます。
車中泊時のプライバシーや防犯対策はどのようにしたらいいですか?
就寝時のプライバシー対策として、カーテンを装備することをおすすめします。
防犯対策として、全ての扉をロックして就寝するようにしましょう。
キャンピングカーで怪我など気をつけた方がいいことはありますか?
ベッド展開時には、手を挟まないように十分注意してください。
また、脱着式テーブルは振動で締め付けられることがあるため、使用しないときは格納することをおすすめします。
キャンピングカーで起こるトラブルを教えてください。
照明の付けたままやインバーター電源の切り忘れにより、サブバッテリーの容量が空になってしまうことがありますので注意してください。
また、車両のサイズや駐車場、施設によっては駐車できない場合もありますので、事前に確認してください。
ハイエースの運転は大変ですか?
キャブオーバーは、エンジンの上に運転席があるため、高い位置から運転します。
このため、左右の角の位置を把握しやすいです。
ただし、右左折の際は内輪差による巻き込みに注意が必要です。
乗用車の運転よりも少し前に出てから曲がると良いでしょう。
その際、ドアミラーで巻き込みがないか確認することをおすすめします。
また、全長が長いため、バックする際には特に注意が必要です。
ペットがいるのですが車内温度が心配です。
後方にクーラーを設置することをおすすめします。
また、冬場にはFFヒーターの装着もおすすめです。
どちらもエンジンを切った状態で使用できます。
断熱、防音はどのようになっていますか?
断熱・防音の架装はオプションで施工可能です。
家具材、シート生地は選べますか?
ショールームの建築材などの見本から選ぶことができます。
車を持込みで製作して頂く事は可能でしょうか?
基本的には新車からのオーダーですが、持込み架装にも対応しています。
車中泊の時に、バッテリーはどの程度持ちますか?
装着するバッテリーの容量によって使用可能時間は変わります。
電力消費が多いクーラーを使用する場合、300Ahのバッテリーであれば、通常使用で1泊の利用が可能です。
さらに、外部充電や走行充電のシステムを搭載すれば、長期旅行でも安心してご利用いただけます。
外部接続のコンセントを使って充電ではなく、送電はできますか?
送電機能を装着すれば、キャンプ場などで外部コンセントから電力を送電することが可能です。
バッテリーの残量はどのように確認すればいいですか?
残量計を搭載しており、そちらでバッテリーの残量を確認できます。
鉛のバッテリーと、リチウムイオンバッテリーは共有できますか?
バッテリーの規格や性能が異なるため、共有することはできません。
どの程度で満充電になりますか?
サブバッテリーが300Ah、走行、ソーラー充電器が40A、外部充電器が20A、残量20%ぐらいの場合、外部電源の場合約12時間、走行充電の場合約6時間、ソーラーパネルの好条件の場合約6時間で満充電になります。    
車中泊の時にエンジンはかけないといけませんか?
サブバッテリー関連の装置を搭載すれば、エンジンをかけなくても家電などを使用できます。
給水のタンクの水をどのように貯めればいいですか?
給水タンクを外して、ご自宅やキャンプ場などで給水してください。
シンクで使った排水の処理方法を教えてください。
給水タンクと排水タンクの2つがあり、シンクで使用した水は排水タンクに入ります。
使用した水は排水タンクを外して捨ててください。
ベット展開した場合、シーツなどを敷いた方がいいですか?
シートを敷いておく必要は特にありませんが、汚れ防止のため敷いておくことをおすすめします。
遠方に住んでいますが購入出来ますか?
可能です。
カスタマイズのため、最低1度は対面での打ち合わせが必要です。
納車は積載車で行います。
キャンピングカーを洗車機に通しても大丈夫ですか?
マックスファンやソーラーパネルが装着されていない車両は洗車機を利用できます。
装着車の場合は手洗い洗車をおすすめします。
また、洗車機によっては車両が適応しない場合もありますので、係の人に確認してください。
キャンパー架装部が故障したときはどうすればいいの?
正しい使用をしている場合、保証期間内であれば無料で修理いたします。
保証期間外の場合は、有償での修理となります。
高速道路や有料道路の通行料金は普通自動車と比べてどうなりますか?
8ナンバーのキャンピングカーは、普通自動車と同じ通行料金になります。
サブバッテリーの警告音がしたらどう対処したらいいですか?
残量が空に近い状態です。
使用をやめて、すぐに外部電源を接続して充電を行ってください。
FFヒーターのメンテナンスは必要ですか?
長時間稼働と排気口にススが溜まり不完全燃焼になり稼働しなくなる場合はございます。
メンテナンスについては、夏期を含め年間を通して毎月1回、15分~30分程度、FFヒーターの設定温度を最大にして約10分間稼働させてください。
なお、送風口付近は熱風が出るため、ご注意ください。
サブバッテリーの交換時期について教えてください。
鉛バッテリーについては、使用頻度によりますが、3年を目安に交換してください。
3年ですぐに使えなくなるわけではありませんが、徐々に使用できる時間が減ってきますので、劣化が進んだ場合は交換が必要です。
リチウムイオンバッテリーについては、約12年で交換時期となります。
インバータースイッチをONにしたまま放置してもいいですか?
待機電力によりバッテリーが消耗しますので、未使用時はOFFにしてください。
外部電源は常に付けたままでも大丈夫ですか?
充電が完了したら、ケーブルを抜きましょう。
移動する際の抜き忘れにご注意ください。
立体駐車場には入りますか?
車両により異なります。
スーパーロング・ワイドボディ・ハイルーフ (全高239cm)
ロング・標準ボディ・ハイルーフ (全高224cm)
立体駐車場の高さ制限は、2.1m、2.2mまでという所が多いのです。
ロング・ワイドボディ・ミドルルーフ (全高211cm)
ロング・標準ボディ・標準ルーフ (全高198cm)
なら入れますが、ルーフキャリアなど付けてる場合などは注意が必要です。
FFヒーターはどのようなものですか?
車両に付いているリアヒーターとは別に、当社が取り付ける暖房器具です。
車の燃料タンクから配管しています。
スイッチを入れると、暖かい温風が出ます。
一晩使用しても燃料は約1リットルしか消費しません。
インバーターって何ですか?
一般家庭で使用している100Vの電化製品を12Vのサブバッテリーで使用するための変換装置です。
精密機械やマイコン制御の電気製品にも使用できる正弦波と呼ばれる波形を出力できるインバーターを採用しています。
消費電力が大きい電化製品を装備する場合は1500Wのインバーターを、小型家電を使用する場合は400Wくらいのインバーターをおすすめします。
長期間使用しない場合の対策は?
長期間使用しない場合、「バッテリー」+-のケーブルを取り外して保管することが重要です。
これにより、バッテリーの劣化を防ぎ、次回使用時にスムーズに始動できます。
また、燃料タンクを満タンにしておくことで、内部の錆を防ぐ効果があります。
タイヤの空気圧も定期的にチェックし、適切な圧力を維持しましょう。
タイヤが長期間同じ位置にあると、変形するリスクがあるため、車両を定期的に少し動かすことも推奨されます。
車内の換気も忘れずに行うと良いでしょう。
架装のレイアウトや仕様を変更できますか?
手作りで1台1台キャンピングカーのカスタマイズを行っています。
フルオーダーでキャンピングカーを架装することも、既存のモデルをベースにカスタマイズすることも可能です。
完成はどのくらいかかりますか?
注文を受けてからの受注生産となりますので、納期はその時の注文状況によりますが、通常は5か月から6か月です。
架装の内容により、納期が異なります。
商品を持込みで付けてもらうことはできますか?
商品の持込みでの取り付けはお断りしております。
商品を取り付けた際のさまざまなトラブルに対して保証ができないためです。
キャンピングカー専用の自動車保険はあるの?
キャンピングカー専用の自動車保険はございますが、保険会社によってはキャンピングカーに対応していないこともあります。
取り扱いがあった場合でも、補償内容に制限があることがあります。
ご自身で加入している保険会社にまずはお問い合わせください。
チャイルドシートは取り付けできますか?

3点シートベルトが付いている座席に取り付けが可能です。
また、ISOFIX(アイソフィックス)に対応しているシートもあります。

※ISOFIX:シートベルトを使用せず、専用の金具で座席に固定する簡単、確実に取り付けることのできるチャイルドシート

ボディコーティングは必要ですか?
普通乗用車に比べてボディサイズが大きい車両は、洗車が大変です。
洗車機に入らないこともあり、ボディが高い車では上部に手が届かないこともあります。
「ボディコーティング」は、表面保護効果があるだけでなく、付着した汚れが楽に落とせる利点もあります。
当店ではボディコーティングを承っております。
会社名義での購入は可能ですか?
もちろん可能です。
レクリエーションや福利厚生等にもご利用ください。
  • ニッカーレンタカー
  • ニッカホーム
  • 三河杉を使った木のテーマパーク ウッドデザインパーク
  • タイニーハウス(小屋)展示・販売のニッカタイニーズパーク
  • 名古屋・大阪のマンション、中古物件ならニッカ不動産
  • ニッカホームの新築住宅「ニッカのいえ」
  • ニッカの賃貸
  • ニッカイージーリゾート